瑞牆山(みずがきやま)・金峰山(きんぷさん)(2008/7/25〜26)

戻る

行程

25日 自宅/愛知県小牧市(3:30)→国道19号→権兵衛トンネル→伊那インター(6:30)→(中央自動車道)→須玉インター瑞牆山駐車場(8:15)

駐車場出発(8:40)→冨士見平(9:20)→
瑞牆山山頂(11:10〜13:15)→冨士見平(14:35)→駐車場(15:00〜15:10))→大弛峠(17:00)
26日 大弛峠(5:55)→朝日岳(7:00)→鉄山(7:30)→金峰山(8:20〜8:30)→大弛峠(10:30〜11:05)→前国師ヶ岳(11:35)→北奥千丈岳(11:50〜12:15)→国師ヶ岳(12:20〜12:45)→大弛峠(13:30)→国道140号・20号→諏訪南インター→飯田インタ→小牧東インター→自宅/愛知県小牧市(19:00)/

費用

25日 食料2000円・高速道路 伊那〜須玉 1050円・コーラ180円・ビール等1000円
26日 高速道路 諏訪南〜飯田  1250円・飯田〜小牧東 1350円
ガソリン 走行距離約600km 燃費21km/l 単価 170円/l  費用 4850円 
総費用   11、650円

踏破山データ

山名(地図) 標高 所在地 登り時間 展望
瑞牆山(みずがきやま) 2、230m 山梨県北杜市 日本百名山 2時間30分
朝日岳(あさひだけ) 2、579m 長野県南佐久郡川上村/山梨県甲府市 1時間(大弛峠より)
鉄山(てつざん) 2、531m 長野県南佐久郡川上村/山梨県甲府市 30分(朝日岳より)
金峰山(きんぷさん) 2、599m 長野県南佐久郡川上村/山梨県甲府市 日本百名山 50分(鉄山より)
前国師ヶ岳(まえこくしがたけ) 2、570m 長野県南佐久郡川上村/山梨県山梨市 40分(大弛峠より)
国師ヶ岳(こくしがたけ) 2、592m 長野県南佐久郡川上村/山梨県山梨市 10分(前国師ヶ岳より)
北奥千丈岳(きたおくせんじょうだけ) 2、601m 山梨県山梨市 10分(前国師ヶ岳より)


25日

自宅を3時30分に出発し一般道19号で中津川方面に向かった。
高速道路の通勤割行を利用するにもまだ時間が早い。
とにかく現地に向かって走っていたが
『そういえば権兵衛トンネルってまだ通っていないなあ』と思いだして
19号から権兵衛トンネルで伊那へ向かった。
伊那インターからだと目的地近くの須玉インターまで100km以内で通勤割引範囲だ。
須玉インターを出て目的地の瑞牆山駐車場に8時15分に着いた。
広い駐車場は平日の為か10台程しか止まっていなかった。
 
/準備をすませていざ出発です。
駐車場の片隅から正規の登山道に合流して木々の中を進む。
標高が高いせいか、暑さは全く感じない爽やかな空気だった。/

/約40分で休憩地点の冨士見平に着く。
ここは金峰山への分岐でも有り、山小屋やテント場もあった。
ここまで全く登山者に出会わなかったが やっとテント場で登山者を見かけた。
『こんな涼しい場所でいいなあ』なんて思いながら通り過ぎた。/

/冨士見平から一度下って天鳥川に出る。
ここから山頂まで1時間30分の標識が有り、水の流れていない沢を一気に登るのだが
標高差500mは結構きついが 木々が日光を遮ってくれるので心地よい。/


/途中、天を突くような大岩の傍に出るが
この大岩が山全体を見渡せる場所からも見えた大岩だ。/


/大岩の傍を登り、
大岩が下に見え出すと稜線に出る。
稜線からは右折すると数分で又又大岩のある山頂です。/

 
/山頂は槍ヶ岳の広さ位でしょうかね。
私が着いた時は登山者も少なかったがだんだんと増えた。
平日の為に無線運用もままならず暫し昼寝だ。
12時を過ぎたあたりから人も減ったので再び無線運用にトライしたら無事完了した。
登山者も居なくなったので三脚でパチリ、登る時に見た大岩が眼下です。/

 
/駐車場を後にして次の場所に移動している時に見えた瑞牆山です。まるで岩山ですね。
最初 どこに登山ルートがあるのか心配だったのですが
あるものですね。
この後 南佐久郡川上村を経由して明日の登山口『大弛峠』に向かった。
もちろんビールとつまみはちゃんと買いましたよ。
ご恩時 

26日前半
/大弛峠の駐車場は正規には15台分程度です、今回は5台程度の車中泊組がいました。
このなかに久留米ナンバーの方がいて、よく見ると無線のアンテナが着いていた。
その方がわたしのほうに来て色々話しをしていたら 
なんと私が中学まで過ごした場所をご存知だった。
又私の横に駐車した方が同じ尾張小牧ナンバーで旧師勝町とのことと
自分も昔はアマチュアをやっていていまも従兄弟さんが頑張っているとの事。
コールサインを聞くと聞き覚えのあるコールサインだった。
今回単独登山だったがアマチュアのお陰で別の意味で楽しめた。/

  

/6時前に出発して約1時間経ったでしょうか
朝日岳手前の展望地に着くと富士山が見えた。
雪でも被っていれば最高なんでしょうが、この時期は無理でしょう。
でも富士山が見えればやはり気分は良いものです。/




/登りだして約2時間で木々は無くなり展望が良くなりました。
西の方向には昨日登った瑞牆山が見えていますが どこから見ても岩山ですね。/

 

/約2時間30分で金峰山山頂です。
山頂近くの大岩は五丈岩というらしいのですが、山頂よりも数m低いみたいだ。
登れそうにないが、登っている人がいたので登れるかな。
まあ老人は無理はしない事ですね。/

 


/朝日岳から金峰山方向に進んだ場所にある展望地です。
手前のピークは
鉄山、奥のピークが金峰山です。
金峰山の
五丈岩が良く見えています。/


26日後半
/金峰山方向は10時30分に終わったので
駐車場で30分程休憩・食事をして後半をスタートした。
後半のピークは前国師ヶ岳・国師ヶ岳・北奥千丈岳の3山だ。
登山道は写真のように木道が設置してあるので歩き易く、正にハイキング気分だ。/

  

/北奥千丈岳は前半に登った金峰山方向が一望だ。
自分の歩いた場所が見えるのは何とも気分が良く、コースの変化が良く分かる。/



/『夢の庭園』と名付けられた場所です。
高山植物・巨石・灌木の見事な配置とコントラストが見事です。/



/『夢の庭園』は展望も素晴らしい。
前半歩いた朝日岳・鉄山・金峰山が一望です。
右下には駐車場が見えていますが、真ん中が私の車です。/



/今回も予定の山は無事踏破出来た。
でも車中泊は結構疲れます。堅い寝床では良く眠れません。
実はあと1泊しようかな?
なんてことも考えたのですが諦めて帰途に着きました。/



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送